腸内フローラなら「長沢オリゴ」

カフェ500で販売している健康食品「長沢オリゴ」を飲んでいただいたお客様の感想や、糖質制限についての情報を発信しています。

カテゴリ: 健康の豆知識

皆さんはご存知の方も多いと思いますが、国は花粉症対策で花粉を作らない杉の植林を進めています。長沢オリゴの購入をされるお客様はスギ花粉症だけではなく、ブタクサ、ヒノキ、セイタカアワダチソウ、イネなど原因はさまざまです。また、通年性鼻炎の方もたくさんいます。 …
続きを読む

糖質制限をすると必ず便が固くなります。糖質制限による便秘を改善するには、長沢オリゴを摂ることが必須となります。しかし、これまでの糖質制限料理講習会の経験では、長沢オリゴの摂取だけで完全に便秘を改善することはできませんでした。いろいろ試した結果、繊維質を多 …
続きを読む

私は乳酸菌(ラクトバチルスとその類縁細菌)の発酵によって作られるヨーグルトには何も健康効果はないと何回かブログに書いています。乳酸菌を摂ることによって「アレルギーが抑えられる」「免疫力が上がる」「風邪をひきにくくなる」などのことは起こりません。乳酸菌は胃 …
続きを読む

私たちの大腸は母乳を飲んでいる時期には、母乳に含まれるオリゴ糖(ミルクオリゴ糖類)によってビフィズス菌が優勢になります。離乳をした後ではビフィズス菌が減少してFurmicutesと呼ばれる細菌群が増え酪酸を生産するようになります。この酪酸は免疫をコントロールする役 …
続きを読む

本日、「長沢オリゴを飲み始めてから寒暖差アレルギーが出なくなった」という方がいらっしゃいました。寒暖差アレルギーはアレルギーではなく、温度変化に自律神経がついていけなくなり起こる症状で「血管運動性鼻炎」と呼ばれています。最近、温度変化が大きかったため鼻水 …
続きを読む

ある民放の番組で「大豆を毎日100g以上食べていると脂肪肝が治った」と報告していました。大豆100gだけで430キロカロリーもあります。大豆を調理してその他のものを加えて食べますので、大豆料理だけで相当なカロリーになります。該当の女性の基礎代謝は1100キロカロリー程 …
続きを読む

12月3日のTBS「名医のThe太鼓判」でキクイモを取り上げました。キクイモには「長沢オリゴ」に含まれているフラクトオリゴ糖と類似の構造を持つ、高分子量のイヌリンが含まれています。イヌリンはフラクトオリゴ糖ほどの効果は期待できませんが、血糖値を下げる効果がありま …
続きを読む

本日のあさイチで、さつまいもを食べると大腸の酪酸菌が増えるという話がありました。また、「酪酸菌が増えると免疫力が上がって癌を予防できる」という話もありました。人工的に酪酸菌を増やすことは困難とも言っていましたが、長沢オリゴで簡単に増えます。長沢オリゴを摂 …
続きを読む

11月8日放送「主治医が見つかる診療所」で酪酸菌が取り上げられました。辨野義巳さんが「石垣島の長寿で元気なご老人の便を調べると酪酸菌が多かった」という報告をしていました。ニンニクには長沢オリゴの主成分が多量に含まれているので、当然、出演したニンニクを大量に食 …
続きを読む

糖質制限食講習会は先週の金曜日から開始しましたが、なぜか、月曜日と火曜日(本日)に4名の受講希望者が来られました。まだ、講習会を開催しているという看板すら完成していないのに不思議です。看板はデザイン会社が作製中で下にあるデザインです。店は2018年8月までは食 …
続きを読む

外食やコンビニ弁当のメニューの栄養計算の結果を表にしました。ほとんどのセットが糖質を非常に多く含んでいます。糖質を多く含んだ食品ばかりを食べていると、肥満、高血圧、糖尿病になりやすくなります。肥満や高血圧から動脈硬化も進行します。また、多くの方がご存知の …
続きを読む

「乳酸菌入りのヨーグルトを飲むと大腸まで届いて増える」と言われていますが、ヨーグルトに入っている乳酸菌ラクトバシルスは大腸では生息できません。生息できない菌が増えるはずはありません。本日の糖質制限食は厚揚げ生地のトマトのせマルゲリータピザ、カツオのカルパ …
続きを読む

多くのヨーグルトが腸のビフィズス菌を増やす、免疫力を上げると謳って販売されています。私は以前、ヨーグルトに特別な健康効果があるか、世界中の文献を網羅的に調べるシステマティクレビューをしてみました。すると、ヨーグルトは優れた栄養食品ですが「免疫力を上げる」 …
続きを読む